知らず知らずのうちに
メディアの情報や他人のものさし(基準)の
影響を無意識に受けて
それを
元々の自分の考え、理想、価値観だと思い込んで
人生や日常が曲がってしまうことがある。
無防備にならず
「何か、おかしい…」
という感覚を大事にし
思い込み、好み、余計なモノを取っ払って
目の前で起きていること
身近な人たちの変化を真っ直ぐ見る。
すると
何を大切にしたらいいのか見てくる。
あなたの光に触れる人たちが
ますます輝いていき
その光の波が
世界の果てまで広がることを祈っています。
小田真嘉
