有名人・スポーツ選手の名言集No.2

カズツイッタ通信・チャボ
カズ

カズ(三浦知良) 氏

(1)日本を

W杯に出場させるために

帰ってきました。

 

(2)どんなときでも

「人生これでいい」

なんて考えちゃいけない。

 

そう思った瞬間に

進歩が止まり、

後輩たちに抜かれ、

置いていかれる。

 

(3)日本代表

としての誇り、

魂みたいなものは、

向こう(フランス)に置いてきた

 

(4)30歳は、

小僧だね

(5)相手は

いるんだけど、

敵は自分自身なんだよね。

 

(6)お金をもらうから

プロじゃない。

 

どんなときでも

手をに抜かず、

全力で戦うから

プロなんだ。

 

(7)何度も

失敗する確率の方が

高いんだから。

 

それでも、いいことが

起きたときの喜びは、

苦しいときの

悲しみに勝るもの。

 

総じて人生は

成功も失敗も

五分なんだ。

 

そこで、あきらめる人と

あきらめない人の

差が出る。

 

僕はあきらめないよ。

 

またゴールを取って

勝ちたいね。

 

(8)真剣に

やんないと

面白くない。

 

(9)自分が

「18歳」で

プロになった時、

 

50歳まで

やるなんて考えていませんでしたし、

 

それは30歳になった時もそうですし、

 

40歳になったときにも

50になるまでやるなんて

考えていませんでしたから

 

(10)新天地での

挑戦は

いつだって、

誰だって難しい。

 

でも、人生は

いつの瞬間だって

挑戦なんだ。

 

(11)いつも

必ず自分に

勝てる人間なんて、

そうそういるものではない。

 

大切なのは、

自分に負けたとき、

「もっと強くならければ」

と願うことだ。

 

(12)勝負事には

運は必要なのだが、

 

それ以上に大切なのは

毎日「努力」を

続けることだ。

 

(13)上を

向いている限り、

絶対にいいことがある。

 

明るい未来が

待っているはずだ。

 

(14)99回

外しても

平然と100回目を蹴る。

 

そういう精神構造でないと

やっていけない

 

(15)経験から言えば、

いいことしか

言われない時期は

「まだまだ」なんです。

 

悪いことを言われて

初めて一流に近づく。

 

それを超えてこそ

一流じゃないかな

 

(16)過去の

実績なんてものは

どこかへしまって、

今を歩む。

 

150点以上

ゴールしたのは昔の話。

 

今の僕にはどうでもいいんだ

 

(17)一生懸命

に練習して、

チャンスを待つしかない。

 

悔しさは

すべて練習にぶつけた

 

(18)相手が

18歳だろうが、

グラウンドに出れば関係ない。

 

年下に命令されて

頭にこないのって

聞かれるけど、

ボクは全然こない

 

(19)うまくいかなかった

ときには、

自分に力がなかった

からだと考える。

 

良い結果がでたときには、

頑張ってきた

成果だと考える。

 

人生に偶然はない

 

(20)あきらめる

理由を

探すんじゃなくて、

あきらめない理由を探せ

 

(21)相手は

いるんだけど、

敵は自分自身なんだよね

(22)敵は

俺が思うほど

強くはない。

 

俺は俺が思うほど

弱くはない。

 

(23)常に何かに

挑戦していれば

輝きは失われない。

 

挑戦して

その結果が成功だとか、

失敗だとかではない。

 

挑戦したときが

もう成功といえるのでは

ないだろうか

(24)1%

あるんですね?

じゃあその1%を信じます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました