仕事と人間関係の土台をつくる力〜成長のヒント

成長のヒント

 

いいことを知って、やってみても

なかなか変わらなかったり

 

一生懸命に努力しても

「こんなはずでは・・・」

と思わないのは

 

共通の原因があるから。

 

それは

「自分なり」

という自己解釈のフィルターによって

事実が曲がってしまうから。

 

それだと何をやっても

やればやるほどズレていく。

 

では、どうしたら

自己解釈フィルターを外せるか?

 

(1)自分のことを忘れるぐらい、誰かのために体を動かす

(2)1の行動で助かったのかどうかを、直接確認する

(3)どうしたらもっと、周りのために役に立てるのかを考えて1に戻る

 

この3つを繰り返しながら

 

「あー、違っていた!」

と自分なりを壊していく。

 

すると

 

自分がしたいこと、相手がしてほしいことが一致して

いい仕事ができるようになり

いい人間関係もできていく。

 

あなたの光に触れる人たちが

ますます輝いていき

その光の波が

世界の果てまで広がることを祈っています。

小田真嘉

コメント

タイトルとURLをコピーしました