違和感がありながら
めんどうくさくなりそうだから、何も言わない。
キョリを適度に保って、無難な選択だけをしていたら
次第に関係は冷めていき
いずれ、ご縁は切れていく。
切れるために、出会ったのではない。
そもそも
出会ったからには
必ず意味があって
一緒に分かち合うモノがあり
一緒に目指すところがあるはず。
しかし
一方的にガマンしたり
相手の言い分に流されるのも違う。
自分が言いたいことを
言いたいように言えばいいのでもない。
ハラを割って
相手の話をちゃんと聞いて
真意、意図、背景を汲み取って
ハラを決めて
その気持ちにしっかり応えていく。
それによって
ご縁が太く、強く、温かくなっていき
同じ想い(目的・方向・ゴール・喜び)を共有し
出会いの意味を果たす。
真の友になっていく。
あなたの光に触れる人たちが
ますます輝いていき
その光の波が
世界の果てまで広がることを祈っています。
小田真嘉
にほんブログ村
コメント