この一年
思い通りに行かず、つらく苦しかったり
学びも、喜びも、幸せも、たくさんあったはず。
職場、家庭、周りをみれば
共に戦ってくれた
戦友たちである。
モノ、グッズ、本、ツール、テキスト…
などがたくさんあったはず。
それらをよく見てみれば
お役目を十分終えたモノと
これからも活躍してくれるモノが
混ざっているはず。
お役目を終えたモノには
「今まで、お疲れ様でした
おかげで、助かりました」
と感謝して、別れを告げる。
来年もお世話になるモノには
「今年も、ありがとうございました。
来年も、ぜひ力をお貸しください」
とお礼して、気持ちを伝える。
そうして
お役目を終えたものとお別れし
再び共に戦ってくれるモノに、決意を語ることで
空いた空間には
来年、新たなる仲間たちが飛び込んでくる。
そして、戦友のモノたちには
今年以上に力を発揮し、味方してくれる。
年末の大掃除とは
選別の儀もあり
労いの宴でもあり
卒業式でもあり
決断式でもある。
あなたの光に触れる人たちが
ますます輝いていき
その光の波が
世界の果てまで広がることを祈っています。
小田真嘉

コメント