やる気(モチベーション)は
炎のようなもの。
心に燃料を投下しないと
次第に消えていく。
大事なことは
何を燃料にするか?
・認められたい
・自信が欲しい
・安心したい
という
「自分が得ること」ばかりを
燃料にしている
どこか不完全燃焼で燃費が悪く
排ガスで周りに迷惑もかける。
しかも
ちょっとしたことで
あっという間に
やる気の炎は消えてしまう。
心の燃料を
・ただただ喜んでもらいたい
・恩返ししたい
・ありがたく、させて頂く
というような
喜び、感謝、お役目にすると
気持ちよく完全燃焼できて、燃費が良い。
しかもクリーンで頑張るほど
結果的に
たくさんのモノを得られる。
ただし
燃料を変えたときは
違和感があったり
やっている実感がなかったりする。
秘訣は
すでにクリーンエネルギーで
完全燃焼している人たちと
一緒に働くのが早い。
あなたの光に触れる人たちが
ますます輝いていき
その光の波が
世界の果てまで広がることを祈っています。
小田真嘉
コメント