一生懸命やるほど
いろいろなことが起きるもの。
問題が起きるのが問題ではなく
「色々あったけれど、最終的にはよかったね」
と結果的に
どれだけ、いい形に締めくくれるかが大事。
そのために必要なのは
終わらせる力(クロージング力)。
それを高めるためには
普段から片付を心がけたり
人がやったことも後始末を行ったり
時には、誰かの尻拭いも
不平不満を言わずに、イヤな顔をせずに
できるだけ、いい結果になるように
最後まで、あきらめずにやってみる。
そして
普段から、どんな形で終わるのが美しいのか
「有終の美」を探求しておくと
終わらせる力(クロージング力)があがっていく。
あなたの光に触れる人たちが
ますます輝いていき
その光の波が
世界の果てまで広がることを祈っています。
小田真嘉

コメント