良縁に恵まれる「縁起図」を書く7つのステップ(2019年10月21日)
どれだけ良い縁に恵まれるかで
人生の豊かさが決まる。
良い縁に恵まれるには
縁を起こす
『縁起図』をつくってみる。
(1)白紙に紙を用意して、真ん中に自分の名前を書く。
(2)今までを振り返って
良いご縁だと思う方々の名前を
真ん中の自分から
放射線状に書き出して線でつなぐ。
(3)その方とご縁をつないでくれた人の名前をさらに線でつないでいき
思い出せなくなるまで、さかのぼっていく。
(4)ご縁をいただいた方々に
「してもらったこと」で、心から感謝することを
名前の下に1〜3個書く。
(5)今度は逆に、自分が
「してあげたいこと」や
伝えたいことを1個書く。
(6)5をしたとき(伝えたとき)に
その方が喜んで、輝いている姿をイメージする。
(7)つながっているご縁の線が
すべて黄金に輝く運命の糸のように光り輝き
自分が光のご縁に包まれているイメージをする。
こうして
良縁を起こすほど
縁起が良くなり
自然と
良いご縁に恵まれるようになっていく。
あなたの光に触れる人たちが
ますます輝いていき
その光の波が
世界の果てまで広がることを祈っています。
小田真嘉
コメント