内なる自分と、どれぐらい仲がいい?〜“成長のヒント”(いまも僕を助けてくれる言葉)

ハワイ成長のヒント

内なる自分と、どれぐらい仲がいい?(2019年10月12日)

 

口では

「がんばろう」

「やります!」

と前向きなことを言っても

 

内なる声が

「でも、なぁ…」

「きついなぁ…」

と後ろ向きなことを言っていたら

 

外の自分と内の自分の

仲が悪くなっていく。

 

それでは

 

自分との関係でも

周りとの関係でも

仕事との関係でも

人生との関係でも

 

イヤな感情が溜まり

どこかでウサ晴らしするようになったり

 

心が歪んで

やることなすことズレてしまったりする。

 

外の自分と内の自分を一致させるには

内なる自分との対話をすることが必要。

 

何がイヤと思っているのか?

何がつらいと感じているのか?

そもそも、どうなりたいのか?

 

その声を

一切かき消さずに、最後まで聞いてあげる。

 

そして、内なる自分に

 

自分がどれだけ感謝しているのか

どれだけ信頼と期待をしているのか

一緒に、どんな未来をつくっていきたいのか

 

をそれらを丁寧に語り続ける。

 

そして最後に

「だから、どうか力を貸してほしい」

と頼んで、固く握手する。

 

そうして

内の自分と外の自分を合わせることが

 

正直に生きることであり

すべての関係を海鮮する秘訣。

 

 

 

あなたの光に触れる人たちが

ますます輝いていき

 

その光の波が

世界の果てまで広がることを祈っています。

 

小田真嘉

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました