自分の周波数をチューニングする〜“成長のヒント”(いまも僕を助けてくれる言葉)/2020年6月30日
すべてのモノや人には 固有の振動数があり 似たような周波数同士がつながっている。 自分自身が ネガティブで重くなっていたら 同じ波長の人たちとつながり さらに暗くするような現象が起きる。 […]
すべてのモノや人には 固有の振動数があり 似たような周波数同士がつながっている。 自分自身が ネガティブで重くなっていたら 同じ波長の人たちとつながり さらに暗くするような現象が起きる。 […]
自分の専門分野や 得意領域を決めすぎると 頭が固く、心も偏り 周りが見えにくくなって せっかくの可能性が狭くなってしまう。 異業種や門外漢の人たちから積極的に学び 何でも取り入れる。 […]
「思考は現実化する」 と言われていたが 思っていなくても 考えていなくても 放った言葉が実現する。 ネガティブで後ろ向きな言葉を使えば その言葉どおりの暗い日々になっていく。 言葉 […]
できれば イヤなこと、苦手なこと、反対意見、敵、苦言… は避けたいもの しかし たいがい 仕事と人生を進める鍵は そこにある。 ちょっと勇気をだして 包み込む、抱きしめてみる。 す […]
仕事が増えていくと こっちをすべきか あっちをすべきか で悩んで 結局、どちらかを切り捨てて ひとつに集中しようとしてしまう。 それでは 自分の良さも、仕事の醍醐味も、未来の可能性 […]
好きなときに、好きなことを 好きなだけやっていると だんだんと 人の心が分からなくなっていき 良かれと思ってやったことでも 周りを振り回すようになっていく。 イヤだけど、やらなければな […]
・慣れ親しんだ場所 ・慣れ親しんだやり方 ・慣れ親しんだ関係 それらに、ずっと居座ってしまっていたら チャンスをつかんで、前に進んでも すぐに戻りたくなり せっかくの大きな流れに乗れなくな […]
不安定なときだからこそ 安心感を与えてくれる人が求められる。 安心の空気を放つには 良かったことも、そうでなかったことも 今まで起きたことを、丸ごと抱きしめて感謝する。 そのうえで 明るい […]
自分らしく活躍している人は 奥に隠れている いいところを発掘して、光り輝いている。 その自分のいいところを見つけるには 人のいいところを見つける。   […]
これからますます 自分のことだけを考えて(自分の実力だけで) 成功したり、夢を叶えたりすることが難しくなっていく。 第一歩は 同じ思いの仲間をつくること。 そしてみんなで協力して その […]